スポンサーリンク

大和ハウス株主優待で行く 一味真 

大和ハウス工業の株主優待は、グループが運営するホテル、ゴルフ場、ホームセンター、スポーツクラブなどの施設のほか、株主優待専用グルメギフトや社会貢献活動にも利用可能。今回は、独創的なフレンチジャパニーズスタイルのコース料理を提供する一味真で利...

小田原 SADDLE BACK

小田原市江之浦にある素敵なカフェ&牧場「サドルバック」。車でないと行きづらい場所ですが、相模湾を見下ろす絶景のロケーションでとても人気があります。テラス席からの眺めは圧巻で、広がる海と緑の山々を一望できます。根府川駅から真鶴方向約4kmの場...

大阪Deep Experience②

四天王寺大阪市天王寺区に位置する日本最古の仏教寺院の一つであり、その歴史は593年にまで遡ります。聖徳太子によって建立されたこの寺院は、日本の仏教文化の発展において重要な役割を果たしてきました。四天王寺の名前は、仏教の守護神である四天王に由...
街歩き

東京国立博物館

中尊寺金色堂の建立900年を記念して開催する特別展で、堂内中央に設置された須弥壇に安置される国宝の仏像11体が一堂に集合。また、考古展示室では、縄文時代の土偶や、弥生時代の銅鐸、古墳時代の埴輪など教科書でみた多くの作品がありました。建立90...

鹿児島 黒豚とんかつ 名代かつ屋 万さく

鹿児島の名物といえば、やはり黒豚のとんかつ。黒豚は鹿児島特産の豚肉で、その肉質の良さや特有の旨味と甘みが特徴です。というわけで、名代かつ屋 万さくに行ってきました。姶良(あいら)市役所近くに位置し、落ち着いた外観の色の店舗。敷地内には10台...

鹿児島 らーめん小金太

旅に出るとラーメンを食べたくなる。旅の途中で出会うラーメンは、地域の個性と歴史を味わう機会でもあるからだ。ということで、今回は鹿児島市の繁華街にある天文館公園すぐそばの「らーめん小金太」に行ってきました。夜の部は18時から夜中の3時半までの...

鹿児島 出水市鶏料理

豊かな自然と水に恵まれた出水市は、全国有数の鶏肉・鶏卵の生産地。令和元年(2019年)には、市町村別鶏卵産出額が初めて全国1位になりました(令和3年6月農水省発表)。ということで、出水で鶏料理を食べてきました。検索サイトで事前にメニューを確...

鹿児島 うなぎの末よし

鹿児島市の天文館通駅近くにある鰻料理の名店。秘伝のタレを使用した美味しい鰻料理を提供しているということで、うなぎの末よしに行ってきました。鹿児島市の繁華街・天文館の真ん中にある、創業1932年の老舗”うなぎ専門店”。うな重、うな丼、かば焼き...

水戸プラザホテルのレストランへ

大洗磯崎神社で日の出を見るために宿泊した水戸プラザホテルのレストランレポートです。

株主優待で天ぷら定食 まきの 武蔵小山店へ

丸亀製麺で有名なトリドールが展開する天ぷらの専門店、天ぷら定食まきの武蔵小山店に株主優待を利用して行ってきました。揚げたての天ぷらをリーズナブルにいただけるということで、連日このような行列になっています。お店の前に到着し、名前を記入。意外と...
スポンサーリンク